ナビゲーションを読み飛ばす

熊本県議会インターネット中継

※検索結果一覧

  • 公明党
    熊本市第一
    城下 広作 議員
  • 令和5年6月定例会
  • 6月12日
  • 本会議 一般質問
1 熊本地震について
(1)7年間の総括
(2)祈念碑の周知
(3)防災センターと震災遺構等を活用した防災教育
2 緊急速報Jアラートへの対応について
3 TSMC進出関連について
(1)県内就労状況と人材流出
(2)道路整備と用地買収時の懸念
(3)地下水保全の企業負担の在り方
4 生成人工知能(AI)の活用について
(1)知事部局での対応
(2)教育庁での対応
(3)警察本部での対応
5 中小企業の諸問題について
(1)融資の返済状況とその後の支援
(2)賃金の格差
6 夜間中学開設について
(1)入学予定者の確保
(2)教職員の体制
映像を再生します
  • 令和4年9月定例会
  • 9月20日
  • 本会議 代表質問
1 熊本地震復興検証について
(1)誰一人取り残さない支援について
(2)県民が慰霊できる場所の設置について
(3)熊本城の早期復興に向けた支援について
2 新型コロナウイルス対策について
(1)ワクチンの効果と若い世代の接種率について
(2)ワクチン接種の副反応・コロナ罹患後の後遺症への対応について
(3)社会的弱者に向けたコロナ対策について
(4)これまでのコロナ対策の総括について
3 TSMC進出について
(1)地元雇用を増やす取組について
(2)台湾関係者の居住地の在り方について
(3)台湾関係者への日本語学習の支援について
(4)空港アクセス鉄道のルート決定について
(5)県道大津植木線の多車線化について
(6)台湾派遣のメンバー構成及び意義について
4 防災減災対策について
(1)県民の防災意識を向上させる取組について
(2)新防災センターの活用方法について
5 熊本都市圏道路整備について
(1)熊本都市圏3連絡道路の早期実現に向けた決意について
(2)完成までの時間軸について
6 夜間中学開設について
(1)開設に向けた情報発信と決意について
(2)本県が目指す特徴について
7 人口減少対策について
8 県営住宅の高層化について
9 県有土地の有効活用について
映像を再生します
  • 令和3年11月定例会
  • 12月8日
  • 本会議 一般質問
1 新型コロナウイルス感染症対策について
(1)これまでのコロナ感染症対策に関する総括について
(2)コロナ感染症対策の不安的要素の改善策について
2 半導体製造企業(TSMC)の本県誘致について
(1)用地確保について
(2)地下水の利用について
(3)人材確保・育成について
(4)立地協定について
3 空港アクセス鉄道の再検討について
4 GIS(地理情報システム)の推進について
5 太陽光発電設備の設置に係る条例制定について
6 夜間中学の開設について
映像を再生します
  • 令和3年2月定例会
  • 3月5日
  • 本会議 代表質問
1 新型コロナウイルス感染拡大防止対策について
(1)緊急事態宣言の総括について
(2)ワクチン接種と医療体制について
(3)逼迫する事業者及び労働者への支援について
(4)各種選挙における投票の在り方について
2 国土強靱化対策について
3 デジタル庁の創設に伴う本県の対応について
4 「2050年カーボンニュートラル」に対する本県の対応について
5 陸・海・空の観光戦略について
6 県営野球場の移設について
7 夜間中学の開設について
映像を再生します
  • 令和2年9月定例会
  • 9月23日
  • 本会議 代表質問
1 令和2年7月豪雨への対応について
(1)球磨川流域における雨量の検証と治水対策について
(2)県下一級河川の今後の治水対策について
(3)避難勧告等の発令、ハザードマップの活用及び通信機能の強化策について
(4)住まいの確保と住民移転について
(5)山腹崩壊を防ぐ森林整備等と太陽光パネル施設の管理について
2 新型コロナウイルス感染症への対応について
(1)コロナ感染6指標と県指標の整合、保健所職員の配置認識及びPCR検査の充実策について
(2)専用病棟の設置について
(3)事業所の関係者への連絡と誹謗中傷対策について
3 4カ年戦略と今後の県政運営について
4 廃プラごみ問題について
映像を再生します
  • 令和2年6月定例会
  • 6月15日
  • 本会議 一般質問
1 熊本空港へのアクセスと周辺整備に係る取組について
(1)アクセスルートの選定時期等について
(2)空港周辺の新たな産業集積と企業誘致について
2 コロナ禍における本県のこれまでの対応と今後の対策について
(1)これまでの対応の評価について
(2)第2波、第3波を見据えた対策について
(3)感染者等に対する偏見・誹謗中傷への対策について
3 コロナ禍における企業等への支援及び海外戦略について
(1)様々な支援制度の活用状況と円滑利用のための対応について
(2)県内企業への影響調査と今後の支援について
(3)八代港のクルーズ船の寄港予定等と今後のインバウンド戦略について
4 コロナ禍における社会的弱者への配慮の取組について
5 コロナ禍における公共事業、災害対応、国土強靱化への影響と対策について
(1)公共事業における今後の対策について
(2)避難所における感染症対策について
(3)熊本県国土強靱化地域計画の見直しについて
6 コロナ禍における教育行政の児童生徒への対応について
(1)児童・生徒の心のケアについて
(2)休校により不足する授業日数の確保について
(3)部活動の発表の場の在り方について
映像を再生します
  • 令和元年9月定例会
  • 9月10日
  • 本会議 代表質問
1 知事の3期目の総括と今後の取り組みについて
2 消費税率引き上げに伴う対応について
(1)消費税率引き上げについての知事の所見
(2)消費税率引き上げへの取り組み
3 三里木~阿蘇くまもと空港間のアクセス鉄道整備について
(1)鉄道のルート及び空港への交通手段
(2)県営野球場移転
4 空路拡大の展望について
(1)新規路線開拓に当たっての県と空港運営会社の役割
(2)空港の運用時間
(3)航空貨物
(4)ティーウェイ航空及びエアソウルとの今後の関係
5 熊本都市圏の道路整備について
(1)高架化を含めた都市内の道路構想
(2)地域高規格道路等整備に係る戦略
6 国土強靱化の推進について
(1)避難情報のあり方
(2)災害時における空き家等の活用
(3)スマートフォン等による情報提供
7 最低賃金の底上げと福祉的な支援を必要とする無就業者への対策について
(1)最低賃金の底上げ
(2)福祉的な支援を必要とする無就業者への対策
8 eスポーツの取り組みについて
9 環境問題について
(1)海洋プラスチックごみ問題
(2)浄化槽
  ①単独処理浄化槽から合併処理浄化槽への切り替え
  ②法定検査の状況と今後の対応
映像を再生します
  • 平成30年9月定例会
  • 9月21日
  • 本会議 代表質問
1 第32次地方制度調査会について
(1)人口減少及び高齢化を踏まえた地方行政のあり方
2 上下水道広域化問題について
(1)広域化に対する所見
(2)上水道
(3)下水道
3 防災対策の推進について
(1)国土強靱化地域計画に対する思いと市町村計画に対する対応
(2)本県の後方支援の認識と体制
(3)災害のおそれのある区域の把握とその活用策
4 県央広域本部・防災センター合築庁舎(仮称)の建設について
(1)合築庁舎への入居部署
(2)合築庁舎への移転に伴う県庁舎の空きスペースの利活用
(3)熊本土木事務所庁舎及び熊本総合庁舎の跡地の利活用
5 100万人アンケート調査から
(1)アンケートに関する知事の所感
(2)市町村の介護保険料
(3)生産性向上特別措置法の効果と周知
6 熊本都市圏の交通アクセスについて
(1)空港へのアクセスの具体化
(2)熊本市庁舎の建設場所と交通渋滞
7 太陽光パネル設置のあり方について
(1)事業者情報の把握
(2)メガソーラー事業者との協定推進
8 高校再編計画等について
(1)県立高校の適正配置と再編計画
(2)保護者に係る経済的負担
(3)県立高校でのクーラー設置
9 LGBT問題について
10 選挙の投票時間について
映像を再生します
  • 平成29年11月定例会
  • 12月1日
  • 本会議 一般質問
1 第48回衆議院議員総選挙の総括と投票機会の確保について
2 来年度の復興祈念行事について
(1)復興祈念行事のあり方
(2)防災食を活用した学校での取り組み
3 防災士の育成と活用について
4 所有者不明土地の問題について
(1)災害復旧における現状と対応
(2)所有者不明土地の増加防止
5 東京オリンピックにおける熊本での聖火リレーについて
6 熊本市における警察署の管轄区域の見直しについて
映像を再生します
  • 平成29年2月定例会
  • 3月3日
  • 本会議 代表質問
1 震災復興に向けた中長期的な取り組みについて
(1)震災後の経済の持続的な発展
(2)若者の県外流出の歯止め
2 熊本地震の記憶の伝承について
(1)熊本地震の節目の日
(2)追悼・鎮魂の場としての震災遺構のあり方
3 防災教育と教職員の災害時対応のあり方について
(1)未来への教訓を織り込んだ副読本の作成
(2)教職員のレベルアップと体制の強化
4 大空港構想Next Stageと交通アクセスについて
(1)空港ターミナルビルの建て替え等のスケジュール
(2)JR豊肥本線と南阿蘇鉄道の復旧
(3)県道熊本高森線の4車線化
(4)熊本市民病院の建設や市電の延伸による渋滞の影響等
5 八代港の整備について
(1)岸壁整備の事業規模とクルーズ船の寄港見込み
(2)旅客ターミナル周辺の観光拠点化
(3)既存事業者への対応
6 来熊客のおもてなしについて
(1)熊本駅におけるスムーズな誘導の取り組み
(2)多言語による案内とフリーWi-Fiの整備充実
(3)FIT(海外個人旅行)の誘客対策
7 災害に強い道路整備について
(1)無電柱化に向けた取り組み
(2)空洞調査への認識と今後の取り組み
8 空き家対策と新たな制度への対応について
(1)空き家対策の重要性の認識
(2)新たな制度による被災者支援
9 医療体制について
(1)地域医療構想
(2)救急医療
(3)感染症対策
10 障がい者の在宅就業支援について
11 熊本地震における支援物資の対応について
映像を再生します
  • 平成28年6月定例会
  • 6月6日
  • 本会議 代表質問
1 平成28年熊本地震復旧・復興対策における知事の決意について
(1)復旧・復興計画に関する知事の注力点
(2)被災市町村への県職員の派遣
2 被災庁舎と住み替え住宅への対応について
(1)被災した市町村庁舎に対する認識と今後の支援
(2)避難所から住み替え住宅への移行に関する問題点
3 災害時の食料供給における民間との協力関係の在り方について
4 文化財、文化施設の復旧と文化芸術への取り組みについて
(1)県下の文化財の被害の現状認識と今後の復旧
(2)文化施設の復旧と文化芸術への積極的な取り組み
5 東海大学農学部の存続について
6 被災地域の小中高等学校への様々な影響について
(1)登校日数の不足に伴う授業、行事への影響と今後の対応策
(2)児童、生徒の転校に係る実態把握
(3)児童、生徒の心と体の健康被害とその対策
7 避難行動要支援者対策について
(1)避難行動要支援者への対応
(2)避難行動要支援者に対する避難所の在り方
(3)被災者に対する宿泊施設提供事業
8 本県の観光対策について
(1)震災に伴うクルーズ船の寄港への影響
(2)阿蘇観光の復興戦略
(3)被災の少なかった観光地の売り込み等観光客減少への対応
9 災害廃棄物の処理について
(1)倒壊家屋の解体費用を巡る対応
(2)家屋解体に伴う一時保管用の仮倉庫の設置
(3)災害廃棄物のリサイクルと減量化
10 インフラ整備の対策について
(1)県内事業者の受注への対応と技術者の確保
(2)公共基準点のずれ、ひずみへの今後の対応
映像を再生します
  • 平成27年9月定例会
  • 9月17日
  • 本会議 代表質問
1 知事選出馬について
2 「まち・ひと・しごと」地方創生について
 (1)市町村との連携とコンシェルジュの効果
 (2)若者の都市部への流出止めと都市部高齢者の地方移住推進
 (3)県内高齢者の居住移転
 (4)仮称「地方版政労使会議」の創設
3 県から熊本市への権限移譲と道路整備について
 (1)権限移譲の行方
 (2)道路整備
 (3)連携中枢都市圏構想
4 国土強靭化地域計画について
 (1)計画の方向性
 (2)建設業界の今後の在り方
5 廃棄物処理対策について
 (1)水銀フリーの推進
 (2)鉛対策
 (3)太陽光パネル対策
6 県の観光戦略について
 (1)「温泉アイランド九州」の取り組み
 (2)クルーズ船の対応
 (3)ミラノ博の対応
 (4)県観光物産館
7 インドネシアとの交流について
8 教育問題について
(1)総合教育会議の開催
(2)いじめ問題
(3)スマホ対策
9 ストレスチェック制度の取り組みについて
(1)県職員等への対応
(2)企業への対応
映像を再生します
  • 平成26年12月定例会
  • 12月5日
  • 本会議 一般質問
1 地方創生について
(1)「地方人口ビジョン」、「地方版総合戦略」の市町村との調整
(2)県下の均衡ある発展
(3)高校再編計画
(4)夜間中学の設置
2 高齢者対策について
(1)認知症行方不明者の早期発見手段
(2)高齢者犯罪に対する福祉面の対策
(3)県営住宅における単身高齢者への対応
3 水銀フリー対策について
(1)水銀の使用削減及び水銀廃棄物の回収・処理
(2)県庁の率先行動
4 G空間情報を利用した積極的な取組みについて
(1)県民が利用しやすいG空間情報の充実
(2)防災関係等でのG空間情報の活用
(3)県や市町村の工事関係データの有効活用
5 観光推進について
(1)外国人に対するおもてなしの充実
(2)過去の教訓や歴史に学ぶ観光振興
映像を再生します
  • 平成26年2月定例会
  • 2月28日
  • 本会議 代表質問
1 地域の将来を見据えた県政運営について
2 周辺諸国との友好関係とイスラム圏との今後の連携について
(1)我が国の外交政策への所見
(2)ハラール先進県への具体的取組み
(3)イスラム圏との姉妹友好提携
3 駅周辺整備のあり方について
(1)0番線跡地の利活用
(2)市電の駅舎内乗り入れ
(3)バスターミナル機能の充実
4 減反政策廃止(コメの生産調整見直し)と農地中間管理機構の役割と体制について
5 県職員の飲酒運転の防止対策と処分のあり方について
(1)宴会の席への自家用車持ち込み自粛の見直し
(2)懲戒処分の指針の見直し
6 建設業界の抱える問題について
(1)今年度発注工事の年度内完了見込み
(2)今後の積算や入札のあり方における建設業界との意見交換等
(3)今後の技能・技術者の確保や若手育成
7 特別支援学校の新設並びに卒業後の就労支援について
8 産業及び一般廃棄物処理の問題について
(1)PCB廃棄物の処理
(2)橋梁塗装に含まれるPCBの処理
(3)食用廃油の利活用
9 自転車走行について
(1)交通違反の取締り
(2)条例制定に対する県の考え
10 熊本合志警察署(仮称)の新設に伴う諸問題について
映像を再生します
戻る